KwA愛用のクワガタ飼育GOODS

>トップページへ

キッチン用すき間ラック〜♪



これまでで最大の紹介GOODS(?)です。キッチン(もしくは洗面所)等、水回りに設置するすき間ラック。幅260×奥行360×高さ1650ミリくらいあります。樹脂製でとても軽いです。実はこれ、リサイクルショップで見つけました。汚れ・破損等はほとんどありませんが、唯一、最上の透明のトビラに傷による曇りがあるので、ジャンク扱いで1,500円でした。
これが何でクワガタグッズかというと、KwAの狭い自室スペースで、クワガタ関係のいろんなモノを保管するのにピッタリだからです^^。上2枚は透明トビラ、深さ100ミリほどの引き出しをはさんで、下にもトビラが2つ。中には高さ変更・取り外し可の棚板があります。いちばん上にビン類、次にプリンカップやスプーン類、引き出しにはゼリー、その下に使いかけのマット、いちばん下にミニプラケのストックと薬品を主に入れています。床やらまわりに散乱していたものが、すべて収まってしまいましたよ^^。
リサイクルショップで、自分のスペースにあわせて棚類を物色するのは楽しくもあります。暗くできる下の部分に幼虫類を保管したり、上の段に小動物用ヒーターをセットして、冬場の簡易温室に使うこともできるかもしれませんね。

キッチン用ストック容器



自称ケースマニアのKwAが前々から目をつけていた、「オープンパック」という名前のケースのシリーズのいちばん小型のタイプです。フタが垂直にあきます(しかもそこで固定できる)。“お砂糖・固形バターに最適!”と書いてあります。タテ140×ヨコ85×高さ65ミリくらい。(上の写真だとよく分かりませんが、高さはわりとあります。)密閉されてしまいますが、空気穴をあければ、新成虫のストックや、中型種の人工蛹室用にちょうどいいかも。

プラケース・ミニ(100円ショップ商品)



これはまともな昆虫飼育用品。シーズンになって、やっとめぐり会った100均のプラケースです。通常の仕切つきミニプラケと縦横は同じで、高さは12ミリほど低いようです。中型種の♂だと登ってしまうかもしれませんのでちょっと注意が必要ですが、これはこれで使い方しだい。まとめ買いしてしまいました。

冷蔵庫・電子レンジ用パック容器(100円ショップ商品)



ちょっと街に出たついでに寄った100均で見つけたものです。「電子レンジ対応 スノコ付きアレンジパック」。冷凍肉まんが2コ入るくらいのサイズで、そのまま電子レンジでふかす(元は中にスノコが入っています)ことができるよう、フタに6つの小穴があいています。空気穴があるので、お手軽に生き虫をストックできそうなので購入しました(ただし、フタはロックされていないので、輪ゴムでもかけないと成虫は脱走してしまうでしょう;;)。写真では、ミンダナオネブトの幼虫を8頭ずつストックしてあります。

ハムスターの家&かじり木(大)



これは前から目をつけていました。天然木(材質は不明)。高いのが難点ですが、小型種の多頭飼育の場合、とまり木として狭いスペースを有効に共有するために使えると思います。大型種にもそれなりに便利に使えます。いくつもある丸穴は、ハイパーゼリーがすっぽりはまる大きさです。マットに半分埋めるのもいいですね。ペットショップのハムスターグッズ売り場で購入。(写真のサイズは680円。ほかに小サイズもあり)

製氷皿(100円ショップ商品)



半透明のふたのついた、樹脂製の製氷皿。昨年買っておいたものですが、今年のミヤマ爆産時に、初令幼虫を一時的にストックするのに大活躍してくれました。各ブロックにマットを詰めれば、しばらくの間はそのままでも充分でした。ただしKwAはまだ経験がありませんが、マットや温度・湿度があわないと幼虫がマットの表面に出てきてしまうらしいので、隣のブロックに移動したりしてしまうかもしれません。
完全密閉にはなりませんが、フタには念のため小穴をたくさんあけてあります。

竹製のへら(100円ショップ商品)



上の製氷皿は、各ブロックが小さいので、その中から幼虫を取り出そうとした場合、通常のスプーン類は大きすぎて使えません。そこで、これを100円ショップで購入しました。首のところからフォーク状にRがかかったヘラのようなものです。これを、写真のように先の部分を削って磨いて幅狭にし、狭い製氷皿の仕切の隅にも届くようにしました。(100円ショップの木製・竹製食器類は、加工して使うのに便利です。)爆産対応グッズパート2です。

ノギス(100円ショップ商品)



クワガタの体長などを計測する“ノギス”も、100円ショップで売っています。まあKwAはミリ以下の正確な計測が必要なわけではないので、セルロイドの定規で測るよりは、精度に多少問題があったとしても100均ノギスで充分だと考えて愛用しています。(さすがに100均温度計はクワ用には使っていませんが。。)

すりこぎ棒(100円ショップ商品)


全長25センチほどのすりこぎ棒。仕切付など小サイズのプラケにマットを詰めるときなどに使っています。(菌糸ビンに使うのにはちょっと短いかも知れません。)

土入れ(100円ショップ商品)



大・小セットで100均で売ってい多園芸用(鉢植え)の土入れです。マット詰め、菌床のビン詰め時に使用します。それまで大きめのスプーンや小さめのスコップなどを使用していましたが、これがベスト!です。クワ仲間のけんけんぱさんが使っていたのを真似させていただきました。これはおすすめ!

15分割ケース(100円ショップ商品)



またまた100均商品。実は16分割の「セレクションケース」というのも使っているのですが、こちらのケースは、1箇所が120cc程度はあり、フタに空気穴をあければ小型種の幼虫なら種類によっては羽化するまで飼える大きさ。もちろん大型種でも初令時のストックケースとして使用可。発送とかにも使えそう。




(また何かありましたら追加します。)
※あなたが使用している便利グッズがあったら、ぜひ教えてください!お願いしますm(_ _)m。

>トップページへ