KwAの飼育室






KUMAさんの本を買いました~~。

タイトルは「探そう!ほっかいどうの虫」(堀繁久/北海道新聞社)
税込み¥1,575



知り合いの本だから紹介するのですが、
知り合いの本だからホメるわけじゃありません。この本はおススメですよ。
大人から子供まで、まさに「永遠の虫取り少年」たちに送る本です。




まず、フルカラーで\1,575という価格がうれしい。友達に頼まれたって高価な本はKwA買えないぞ(爆”)。判型・厚さも程よく、手元において気軽に見るにはちょうど良いですね。

そして本のタイトル通り、これは「虫採り・虫撮り」のための本ですね。
本の狙いがはっきりしてて良いです。

初心者にとっては、入門書というより採集百科事典になりますね。
また、KwAみたいな中途半端な採集・飼育者にとっては、いる虫・いない虫の見極めや、目的確立のためにたいへん参考になります。

図鑑写真、リアルに原寸がわかり、とてもキレイな個体ばかり。KUMAさんのこだわりを感じます。(生態写真はミヤマのページにもうちょっとインパクトのある写真を使って欲しかったなって気がしますが^^。まあ、表紙を飾っているのでOK)図鑑としての虫の姿が正しいと、採集時にとても同定しやすいです。

実用的でありながら入門書としても、読み物としても楽しいです。巻末ではKUMAさんの顔を拝むこともできます(爆”)。
みなさんもぜひ一度店頭でご覧ください。
(ちょっとホメすぎ^^?)

-------------------------------------------

目次
004 採集に出かけよう!
006 昆虫採集のポイント
008 この本の見かた
010 用語解説

011 Part one/クワガタを探そう
012 ミヤマクワガタ/014 ノコギリクワガタ/016 ヒメオオクワガタ/018 アカアシクワガタ/020 オオクワガタ/022 コクワガタ/
024 スジクワガタ/026 オニクワガタ/028 ツヤハダクワガタ/030 マダラクワガタ/032 マグャNワガタ/034 クワガタムシ腹面図鑑
035 Part two/森で探そう
036 カブトムシ/038 ミヤマハンミョウ/040 オオルリオサムシ/042 オオルリオサムシ VS アイヌキンオサムシ/044 北海道のオサムシ図鑑/
046 オトシブミ/048 エサキキンヘリタマムシ/050 オオセンチコガネ/052 アオカナブン/054 ヨツスジハナカミキリ/056 ルリボシカミキリ/
058 ヒゲナガカミキリ/060 ホャRバネカミキリ/062 エゾハルゼミ/064 オオムラサキ/066 ジョウザンミドリシジミ/068 ゼルフィス卵&幼虫図鑑/
070 オオミズアオ/072 ベニシタバ/074 イカリモンガ/076 Column #1 野外で危険な動物/植物

077 Part three/草原で探そう
078 テントウムシ/080 ダイコクコガネ/082 ハネナガキリギリス/084 トノサマバッタ/086 Column #2 野外で危険な昆虫T

087 Part four/池や沼で探そう
088 オニヤンマ/090 ゲンゴロウ/092 場所別ゲンゴロウ図鑑/094 キヌツヤミズクサハムシ/096 ミズカマキリ/098 Column #3 野外で危険な昆虫U

099 Part five/家の周りで探そう
100 キアゲハ/102 エゾシロチョウ/104 オオモンシロチョウ/106 アキアカネ/108 エゾエンマコオロギ/110 ケラ/112 クロヤマアリ

114 Column #4 北海道へ侵入してきた外来昆虫
116 Column #5 北海道の樹液採集
118 Column #6 トラップ採集にチャレンジ!
122 Column #7 昆虫写真を撮ろう!
124 索引

[62] (2006/08/30(Wed) 22:25:53)

おおー、ようやく入手いただいたようで、しかも、即ご紹介恐れ入ります。

準備期間は短かったですが、できる限りの北海道の虫を紹介できるように頑張りました。虫をはじめて間もない方はもちろん、今、色々な虫に興味がでてきて、対象を広げていて、どうやって探したら良いのか判らない方にも、是非読んでいただきたい一冊です。
[65] (2006/08/31(Thu) 10:44:00)

いやー、先週の土曜日に購入したのですがね。ご紹介が遅れて申し訳ありませんでした。

>今、色々な虫に興味がでてきて、対象を広げていて、どうやって探したら良いのか判らない方にも、是非

さくらさんが正にその通り、ツボにはまった読者だったようですよ ^^。
「準備期間が短い」ってのは、今シーズンに間に合うようにってことですよね。おかげでKwAもさくらさんと出会うことができました。今週末が採集OFFです^^。
[66] (2006/08/31(Thu) 11:17:47)


>さくらさんが正にその通り、ツボにはまった読者だったようですよ ^^。

はい!どもうです。すっかりはまってます。これも皆さん良い人
だからですねぇ〜!一冊の本から始まり色々な体験や出会いがありました。本の力は無限大です!

近年、昆虫は購入する物に変化しつつあります。
あの大変さが判らないので…飽きたら捨てるの時代?
昆虫採集をして採取した虫は本当に大切にしたものですねっ!

我が家は本誌購入から少し変わりましたよ!
外で子供達が虫を見つけては本誌で調べています。本人達で調べる楽しさが分かったようですねっ。触って見て調べてと当たり前のことですが大切に思います。

子供の目線は昆虫採集向きですかね?子供の目線で丁度良いのが「オニクワガタ」でした。大人でも見つけるのに一苦労ですが、いとも簡単に見つけました。
さりげなく本誌にありましたねっ→「見方を変えて探す」正にその通りでした。本当に役に立っています。良い本をありがとう御座いました。










[68] (2006/09/01(Fri) 13:47:08)

一人でもこの本を読んでフィールドに出て役立ったと言ってくださる方がいれば、出した甲斐があると思っていましたので、もう、その目標はクリアですね。飼育や標本作製も入れたらという意見もありましたが、それは別の本に譲って、虫を探す方にできるだけ回しました。

子供にはどうかなと思って、保留した昆虫も多いです。ハチやカメムシなどですね。採ってみると結構魅力的なのですが、色々なリスクがあるので、今回は掲載しませんでした。

今、丁度オニクワガタに良いシーズンですね。子供たちの視点は、侮れないものがあります。大人よりも目線が低いのでいろいろな虫を見つけ出しますよ。

北海道には、さらに魅力的な虫たちが一杯いますので、色々な虫を探してみてください。ちなみに、今はちょっと色々な〆きりに追われていますが、それがすんだら、KUMAも久々に水物に再挑戦しようかと思う今日このころです。
[69] (2006/09/02(Sat) 15:22:24)

おはようございます。KUMAさん。
本当に採集場所で役に立つ一冊です。
KUMAさんの本は子供でも十分に理解出来ますし、昆虫写真も魅力的みたいですょ!それに、採集目標の計画が簡単に立てれるので重宝します。目標にした虫が見つかった時の喜んでいる姿は本当に可愛らしいものです。
子供達が大きくなる頃にはボロボロになってしまう本ですが、何年先か必要とされて昔を思い出して欲しいですねっ。
きっと自分自身も昔を思い出すことでしょうね‥。
色々な意味や役割を本を出す人はお考えになると思いますが、我が家では本の意味を「思い出」として考え学びます。
それが出す人の理想となれば直のこと嬉しいですねっ。
[70] (2006/09/03(Sun) 13:03:07)

投稿パス:


名前:   題名:


パスワード:  

セミ幼虫? >> << ゲンモ羽化!!
Copyright © KwAの飼育室. All Rights Reserved. [PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]