最新の日記 今月の日記 一覧
// [月]



2003/09/01 [月] 一夜明けて。。

今朝、小2の娘が、ミヤマ♂1頭を持って学校に行きました。

 夏休み中にKwAが、娘の同級生から借りた♂ミヤマは、教室で飼ってた個体です。交尾後、借り主の男の子に返したのですが、学校が始まって、けっこうすぐに★んでしまいました。まあ、当然といえば当然ですが^^;。
 娘は教室で幾人もの友達に「お前のせいで死んだんだぞー」と云われ、ずいぶん悔しい思いをしたようです。
 昨日の夜、ケースごとその友達にあげな!と、採集ミヤマの1頭を娘に渡しました。そんでもって、その友達がいいって云ったら、前のクワガタ同様、クラスで飼いなさいね、と。

 娘はとても嬉しそうに、誇らしそうに、大切にプラケをかかえて登校しましたよ。シンペーさんありがとう。

--

 アカアシ♀産卵セット。ストックしてた産卵木(クヌギ。ちょっと太すぎたか。)を、100均の3kgライスストッカーに黒土を2〜3センチ敷き、倒木風にナナメに1次発酵クヌギマットで埋め込みました。材は1/3程表皮を残しました(乾燥防止とか、なんとなく)。なんだかあり合わせのセットだし、加水した材が思ったほど柔らかくならなかったので「うーん。。。」て感じのセットですが。。。

--

 昨日のミヤマ採集写真、すでにKwAの職場MACの壁紙になってます^^。

2003/09/03 [水] いや〜暑いですねー

↑って、いっぺん云ってみたかった。

札幌は4日連続の夏日です。刃物を持った中年女性がうろついて、子供達は集団下校するほどの(←実話)、インディアンサマーとなっております。

この暑さにつられて我が家のクワガタ達もようやく活動開始したもよう。昨日くらいから、例のWEもどきの♀ミヤマと羽化不全の♂ミヤマが動き回っているかと思ったら、休眠したままだったタカサゴノコ♂×2も動き出しました。

--

タイワンミヤマ♂、本日★。符節が全部とれてました。7/21購入(WD)ですから、長生きした方ですね。合掌。
メスはまだがんばってます。

2003/09/07 [日] 用品続々購入

...お金なし。お小遣い前借りしてクワ用品をちょこっとだけ(ビンだけ)買おうと思ったのに。。。

まず某ホーマッ○でビン購入。900がいちばん安いのね。78円。シーズン外すとなくなってしまうというのでとりあえず8本購入。800買おうと思ったのだがこっちの方が高いのですべて900に。あといちおう600を2本と、1500(←何に使う?)を2本。

そのたと某西●に行ったら、子供向けの文具とかを置いてあるコーナーに、なんと飼育用品がすべて半額処分で売ってました。ゼリーは徳用が1ヶしか残ってなかったのですが、黒糖ゼリー60ヶ入りが300円以下。産卵木は1本90円だったので売り場にあったの全部(10本)買ってしまいました。木質の良くないのもアリ、全体に小さいですが、とりあえず国産とかなら充分って時用。

かえりにショップでちょこっとだけマット買おうとしたら、ステンレス製のゼリーカッター(ゼリーを十字にきるやつ)が売っていました。いつもカッターの刃を折ったヤツ(←カッター本体のままだと汚れるので)でちまちまと切ってたのですが、これあれば便利!と、ショップのたまっていたポイント使って買ってしまいました。


。。。うーーん、お金が飛んでいく。。。マットまとめ買いしないとならんのに。。。

2003/09/10 [水] クワ近況。

とうとうコバエが発生しました。メンガタ(グラディアトール)のケースです。
くだんのメンガタ君達ですが、生んでるのかなあ。。交尾してるとこも見てないような気がします。暴いてみようと思ってるのですが、もし卵だったらと思うと我慢してます。♀がまったく姿見せないので、分離も、状況判断もできません。。逆に♂は徹底して潜りませんねえ。

ミヤマ。
9頭中7頭が羽化しているようなのですが、完全に姿を見た&暴いたのは3頭(♂2♀1)だけ。もしかして不全かなんかで★んでるのでは?と、もう2ヶ月近く経ったことだし、1頭暴いてみましたよ。♀でした。大きいです^^。これで♂2♀2。たしかあと1頭雄がいたはずなので♂3♀2プラス2頭=7頭、だと思います。

コクワ。
かじってないですね。だめか。

スジ。
産卵木がだいぶボロくなってきました。で、気付いたのですが、小口にあった穴(←かじったとこ)は、木くずで埋められてるように見えますよ、、、生んでるかも!

アカアシ。
倒木(に見立てた産卵木)にそって潜ってますが。。。。判断つかず。

今日会社で発砲スチロールを確保。

タカサゴノコ。
♂♀ともに姿を見せなくなって1週間くらい。8月半ばくらいに交尾してましたが、生んでるんですかねえ。5月羽化だから大丈夫か?このケースは側面から小さなキノコがマットの底の方にいくつか見えます。と、思っていたら、そのうちの1つが一晩で地上に達し、直径10センチくらいのでっかいキノコになってました^^。

--

本日、ミヤマゲーやっとクリアしました。

2003/09/13 [土] N公園採集ミヤマ♀、★。

実験ケースなので、生んでいるかは疑問。。

2003/09/14 [日] パプキン孵化。。。

1ヶ月たったので、パプキンセットから親虫を移動しようとしたら、ケースの底の方に幼虫発見。。1齢でしょうが、もうけっこう大きいです。。とりあえず親虫をどかしました。

タイワンミヤマケース、思い切って暴いてみようとしたのですが。。。餌皿どかしたらメスと目があいました。あれれ、まだ生きてる。。もうすこしこのままにしとこう。。。

2003/09/15 [月] 本土ヒラタハンペア完了。

 本日の夜中、kazu さんから頂いていたヒラタをペアリングさせました。わりと慎重に見守っていましたが、ミニケースの中で、交尾のしにくさもものともせず、無事成功いたしました。
産卵用セットは火曜予定です。

 なんか最近、たくさん産卵セットしてるせいもあるんですが、すべてに「ベストなマット」とか「ベストな材」とかを使おうという気がちょっとないです(←日本語変)。ブリード難易度高い種は、ゼロってこともあるわけですから(プラス飼育中に★ってこともある)、少しでも効果的な方法をとるのが当然と思いますが、種類によっては、自分で飼える&さばける範囲内でおさまってくれればいいので、「この●●を使ったら40頭回収できました」とかいう話を聞くと、逆に「つ、使わないぞ。。。」とか思ってしまうのですね。
 散財、時間的拘束、精神的疲弊などでストレスを募らせないことも、クワガタと長くつきあう為には重要だなあと感じております。お金もうけの為に飼ってるわけではないですが、ある程度お小遣いをリカバリーしていくためにオークションにも出品したい(←せめて小銭でゼリー代分くらいはなんとか)とも思いますが、今ちょっと「誠実な対応」ってやつを持続する気力がないし。全体をバランスよく行うのはなかなか難しいっす。

 そんでも、コレって思った場合はリキ入れてセットするわけです。しかし、これがまた好結果ばかりとは限らないのが難しいところ^^;。

2003/09/16 [火] ミンダネ増えてます。

ヒラタセットしようと思ったのですが、思ったより産卵木が水すいすぎてるので、もうちょっと陰干しすることにしました。

なーんか今持ってるゼリー、食いが悪いです。ガツガツ食べてるのはサビイロカブトぐらい。。

ミンダネF5幼虫、大分大きくなりました。そろそろ掘り出しますか。。。

2003/09/17 [水] ヒラタセット。サビクワ羽化。

ヒラタ♀、中ケースに材埋め込み2本でセット。

ヤマトサビクワ、プリン内で3頭羽化(♂2♀1)してました。たぶんおとといくらいだと思います。
人工蛹室の♀は今羽化真っ最中。ほぼ羽化完了直後なのですが、色はまだ薄いです。で、なぜかその場で踏ん張ってお尻を継続的にフリフリしてました(ミツバチのダンスのよう)。産卵管と後羽を出した状態で。。←体を乾かすための行為でしょうか?

2003/09/18 [木] 朝起きたらブンブンと。。

 KwAの部屋から羽音がします。クワじゃないな。。カブトの羽音だ。。。となるとKwAのところにはマレーサビイロカブトしかいません^^;。
 予想通りというか、中ケースのフタがあいてました。メスが内側からもちあげてあけたようです。くだんのメスは、床で転倒しており、起きあがろうとブンブンやっていました。今朝方覗いた時には大丈夫だったのですが、そのあと、万一にといつも重し替わりにのせておいた別のケースをついどかしてしまったので、開けられちゃったみたいですね。
 ケースに戻しておきましたが。。1頭だけだったのかなあ逃げたの。。。

--

サビクワ話追記

地上で蛹化してたのであわてて人工蛹室を作ったKwAでしたが、サビクワが地表で蛹化→羽化した話をネットで見ました。3頭中♂1頭が蛹室で、♀2頭が地表で羽化したとのことです。「...蛹室を作ったのは♂で、作らなかった2頭は♀であった。しかし性差とは考え難く、偶然の結果であろう。」と記述されてましたが。。KwAのところも♀。まあ偶然の一致かも知れませんが。
クワガタにとっては人工蛹室は地表と同じかな?と考えると、もしかしたらフリフリダンスもこの特殊な性質とも関係あるのかな?とも思いましたです。

2003/09/20 [土] 暴いて失敗、暴いて成功。

パプキンを暴いてしまいました。。。

けんぱさんから頂いたのが7/21。なんだ、2ヶ月たったじゃん、どうりでケースの底に2令幼虫がいるわけだ!と、とんだ勘違い。確か2〜3日前には、「まだ40日くらいしか経ってない」とか思ってたのに。。。。
そうでした。ブリードセットしたのは、8/11だったんです。
結果、2令×2、1令(孵化したてっぽい)×3、卵3でした。早すぎ。あと3週間は放置しておけたのに。きっと見落としもまだあるでしょう。とりあえずマットもすべて保管。
材はバラバラにされてましたが、すべてマット産みでした。卵が不安ですが、ほかの種もいるので頭数的にはOKか。もう1頭の♀でセットしてみようかな。。

で、ミンダネも暴きました。
こちらも8/11セットですが、5日後には産卵ストップさせたってくらいの勢いでしたので、すでに大プリンの中には2令幼虫がいっぱい。早く数えないと不安で不安で(^_^;)。
結果、大小の差こそあれ、すべて2令で29頭でした。きっちり予定頭数。♀2で産卵調整としては成功ですね。よしよし。

--

↑夜中になって、パプキン2ndセット。
(と同時に、1stセットにもう1個卵発見。)
(と同時に、ミンダネをルアーケースに移しました。よくよく数え直したら、27頭の誤りでした。)

1stは青系の♀、2ndは赤系の♀です。

--

ヤマトサビ採集報告。2♂3♀。他の1頭は幼虫で★でした。
5頭に産卵木を1本入れて、セットしてあります。

2003/09/21 [日] またひとつ、年をとってしまいました。



2003/09/22 [月] ミヤマ1st、玉砕。

中ケースが棚をはみ出してきたので。

今年最初のミヤマ産卵ケース、思い切って暴いてみました。一昨年の「最初の1頭(最近我が家ではエヴァ系と呼んでいる)」の産んだ唯一の♀です。
結果、玉砕でした。。。。いや、多分「ダメっぽい」と思ったのでちょっと早めですが(8月初旬セット)スペース確保のために暴いてみたのです。♀がとても積極的に交尾していたのですが、セット後1週間もたたずに★でしたからね。。体力のせいか、ケースのせいか。。。

これで、エヴァ系はとぎれてしまうのか。残るは羽化不全の♂だけだし。。。いや。まだ望みは捨てないぞ。って事で、先月くらいから動いているもと白目の♀と、不全の♂を一緒にしてみました。後足が片方きかないので♀に逃げられまくっていましたが、交尾する気は満々です。中ケースにゼリー置いて、うたた寝しながら見ていましたら、なんとか交尾しているみたいです。
実はミヤマの2ndセットは「実験ケース」なので、この2頭で3rdセットしようと思います。名付けて「エヴァ系プラスWEサードインパクト・ミヤマ補完計画」(←ありがち。しかも長ッ!)

2003/09/23 [火] ミヤマ3rdセットしたよ

もう穴掘って潜ってる。でも生むのか。。。?

2003/09/25 [木] ミヤマ3rdケース。。。

また交尾してるけど、♀は成熟してるのかなあ。。。

2003/09/26 [金] 地震だよ釧路は震度6!

札幌は大丈夫。クワ棚も異常なし。

2003/09/29 [月] 「ミヤマケースその2」に、幼虫発見。

 すみません、日曜日は急遽「親孝行デー」になってしまい(謎)、夜まで不在にしてしまいました。前日より地震関係等々メールその他いろいろ頂いていたのですが、すっかりそのまま、&日曜分はこれからチェックという大マズ状態です。
--
 日曜日の夜中は、自宅の狭いKwAブース(既にクワ関係でいっぱい)に、さらにテーブルをひとつ無理矢理突っ込むという荒技を行っておりました。何のためかというと、標本作業をするためです。で、引き続きそのまま標本作業(展足)にはいってしまいました。最終的には樹脂封入ですので、セオリーは気にしないでの我流展足です^^;
 いやーピンってやはり大量に必要なんですね。結局3体しか展足できませんでした;。
 そいでもって、PCも立ち上げずに(実は、PC立ち上げると仕事しなきゃならんので現実逃避してました(爆)。で、結局仕事も手つけず出社してしまいました。はは)、クワ達のゼリーチェックだけして寝ようと思ったら。。

ミヤマ2ndケース(実験君ケース)の側面に、初令幼虫発見!

--

追記。
5月に生まれたオオクワ幼虫(HB 15頭)のうち、もらわれて行ったのが蛹化したらしいです。早すぎかな?こんなもんかな?小さい♂らしいのですまなく思っています。オオクワ初めてなのとブリード時期が春なので、まさかこんな早くに蛹化するとは思ってませんでした。もしくは、我が家がやはり暖かすぎたのか。。