最新の日記 今月の日記 一覧
2006/10/01 [日] 泥底水槽。

ゆうべ、泥底水槽を作ろうと思ったのですが。。。

失敗。なんちゃって泥底水槽になってしまいました。
企画倒れでした。


このままにするか、
本格的泥底水槽にするか、迷ってます。。。。

2006/10/09 [月] 今日はなっちと。

昨日は強風の中、エックスさんへ行って菌糸ブロックを4個チケットで購入してきました。

夜半を過ぎ、2個=9本を瓶詰め。
右手中指の傷が、また開いてしまいましたが。。。。
(これ何げに痛いです。。。)

けんぱ産ユーロミ・ケルブスの幼虫を、先週詰めたカワラ菌糸ビンに投入。4頭も頂いたのですが、1頭がマットの中で消えておりました(TT。しかし3頭は元気でございます!


本日は、さくらさん&けんぱさんとご一緒できず、なっちと出かけて参りました。しかし転んでもタダで起きないKwA。某所の書架で「日本のゲンゴロウ」を見つけ、読んできましたよ!
うーん、この本に8,000円出す余裕は今のKwAにはないですが、小型種同定のためには手元に置きたい一冊ですねえ。。。

2006/10/16 [月] ブログが間に合わないので備忘録。

冬に備えて、台所の床下から虫たちを地上(納戸)に上げておかなくてはならないので、場所確保も兼ねて地上の虫たちをケア。同時に、菌糸がまわってきたので、幼虫たちをビンへ投入〜。

土曜日。
●タイアンテ幼虫7頭を菌糸ビン&割カスプリンへ投入。
大きさは最大で8g程度。どうやら5♂2♀。
それとは別に、回収した卵(5個)を入れておいたプリンを暴くと、地上で極小初齢幼虫が★になっていました。。。せっかく孵化したのに。。。
マット内にはまだ卵があったので、マット量を増やしてプラケで継続熟成中。

●山梨オオ産卵セットの中身確認。ケース内の水分が溜まりすぎで、マット表面は菌で白くなってるし、コバシャから水滴がしたたって、♀は地中深く潜りっぱなし、産卵木は湿気で悲惨になっております。。。。ひとまわり小さいプラケで再セット。

●グラディを菌糸ビンに投入。最大11g。6頭のうち1頭が★になっており、4♂1♀。。。うーん偏り。。。。
このグラディ幼虫は、KwAの家でブリード失敗したので、けんぱさんから頂いたものです。

で、日曜日は、前日のプラケやプリンカップをベランダにて洗浄。
我が家のグラディ成虫♂はまだ中プラケ(1♂2♀でブリード失敗したそのままのケース)で元気ですが、コバエがすごいのでミニプラケに移動してもらいました。マットを処分しようとすると、、、、なんと幼虫発見!
本格的に暴いてみると、わずか2頭ですが幼虫がおりました〜。やった!

ここですべての不要マットを処分しようとしていたら、、、けんぱ産グラディ幼虫の★になったと思ったマットの中に、繭玉があり、♀の前蛹がいました(いやあ捨てちゃうところだった^^;)。繭玉割っちゃったので、ひっさしぶりに人口蛹室つくりました。

2006/10/19 [木] お知らせ。

最近、家庭内無線LANが不調で、3日前から自室のPCがログインできません。メールのチェックができません。週末には復旧させるつもりですので、ご了承ください。

2006/10/23 [月] ネットつながらず。

土日いろいろ試してみましたが、我が家の無線LANがどうにも逝ってしまったようです。こうなれば部屋まで長躯LANコードをひっぱってやらねばネットにつながりません。。。
そんなわけで、まだKwAの家は陸の孤島です。

今日は手稲山に初冠雪。朝、原チャリのシートに氷がはっていました。

地下の虫たちは、日曜の夜中にどうにか地上に引き上げました。

2006/10/26 [木] 水槽情報

3日に2回ほどエサをやり、3日に1回ほど食べかすを回収するという感じで、ゲン水槽をメンテしております。

日ハム優勝まであと1勝。今日はやっと早く帰れそう。あ、やまがみ覗いて帰ろう。

ゆうべ、水槽Bを見ておりましたら、何やら底の方で動いているものがあります。この水槽からは先日、イトトンボが羽化しましたので、今度は何かと思ったら、ガラス側面いっぱいに無数の線虫みたいなのがおります。げ。

水面より上には上がらず、比較的水底にたくさんおります。最初はゴミかと思ったのですが、くねったり蠢(うごめ)いております。小さな線虫サイズで、よく見ると二股の触角のようなものもあります。最初はゲン幼虫かと思いましたが、この水槽にはゲンモしかおりませんので、違うでしょう。
ほかには、水槽内は川エビとカワニナしかおりません。よく見ると川エビの幼生らしきものはツンツンと水槽内を泳ぎ回っております。カワニナの稚貝も発見しました。で、こいつら(線虫モドキ)はカワニナの幼生なのかな?とも思いましたが、ネットで調べてみてもそんな情報には今のところぶつかりません。

いったい何なんでしょう?

とりあえず水槽C(こちらは、ゲンモとジュズカケハゼがおります)に少し移してみました。ジュズカケハゼのエサにでもなってくれればしめたもんです。


追記)
調べたら、線虫というのは、完全水生のものもいるのですね。それかもしれません。

2006/10/27 [金] メモリアルデー。

昨日の帰り、やまぎわに寄って帰宅しようと、18:30頃原チャリで走っている途中に、車とぶつかりました。交差点でこちらが優先だったので、0:100ですが。わりと冷静に回避行動をとったので接触程度ですみましたが、あと1メートル前に出ていたら大ケガでした。(あと1メートル後ろなら回避できたのですがね^^;)

当分バイクが使えないのは困ったモノです。
まあ、手足もってかれるよりは良かったか。。。

そんなわけで、セギノールのホームランは、レッカー車のラジオで聴きました。。。

2006/10/30 [月] グラディ人口蛹室その後。

ゆうべ、人口蛹室を覗いてみると、蛹化しておりました(-忌-)V。
よかったよかった。グラディっていちおう繭玉なので、久方ぶりの人口蛹室だったこともあり、心配だったのですがね。

(↑文章の組立が変ですが、ちょっと左手が不自由で打ち直しがメンドイのでご了承を^^)