猪之頭地区に入り適当に曲がって行くと、陣場の滝というものに行き当たった
この辺は、いろんな由緒ある観光スポットがありそうです

陣場の滝
五目木川にかかる滝で、上流からの水の流れと、溶岩層の隙間から湧き出す水一緒になって滝を作っている
鎌倉時代の初め(1193年)、富士の麓で巻き狩りを催した源頼朝が、日暮れて滝の近くに一夜の陣を敷いた
その後、この滝を「陣場の滝」というようになったそうだ


ミツバツツジ
県指定天然記念物
樹高4.5m
根廻り1.7m
枝張り 東西6.7m
     南北7.3m

ミツバツツジとしては我が国最大級
根元から幹が7本に分岐した独立樹で、
最も太い幹で根元周囲が63cmもある
開花期は4/20前後
直径5cm程の明るい桃色の花が、葉の出る
前の幹全体を覆うように咲く
地元では、開花期が里芋を植える時期に当
たるため、「
イモウエツツジ」と呼ばれる

こんなすごいツツジが個人のお宅の庭に
あるんですよね〜
管理が大変でしょうね〜
←見る人が見れば分かるけど・・・
富士山が薄っすら見えてた(^^;



いでに、朝霧高原に寄ってみました
牛さんがのどかに草を食べている向こうには
鯉のぼりがいっぱい
本当はその向こうに雄大な富士山が
見えるはず・・・・なのにな〜
ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ


ついでと言ってはなんですが・・・まかいの牧場にも寄って
ソフトクリームを食べました
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

菜の花と鯉のぼりがきれいで、保育園?幼稚園?の
子供たちもにぎやかでした(笑)