NEW
- ユニオンニュースNo.121を掲載 ■NEW■
- ユニオンニュースNo.120を掲載
- ユニオンニュースNo.119を掲載
- ユニオンニュースNo.118を掲載
- ユニオンニュースNo.117を掲載
-
2019年9月の台風15号による東京大学千葉演習林の被害にたいして義援金を募り、2020年1月31日までに9,952円が集まりました。
2020年2月14日付で東大基金を通じて送金いたしました。
ご協力ありがとうございました。 - ユニオンニュースNo.114を掲載
- ユニオンニュースNo.113を掲載
- ユニオンニュースNo.112を掲載
- ユニオンニュースNo.111を掲載
- 5年目を迎える非常勤職員の契約更新についての要望書 [2018.6.8]
- 雇い止め問題:緊急申し入れに対する本部からの回答と回答に対するユニオンからの要求 [2018.02.14]
- 千葉大学非常勤職員就業規則の一部改正(案)及び千葉大学無期転換非常勤職員就業規則の制定(案)について
- 非常勤職員就業規則の一部改正及び無期転換非常勤職員就業規則制定の骨子
- 千葉大学就業規則等の一部改正等について(概要)
- 千葉大学非常勤職員等評価実施要項(案)
- 有期雇用職員の無期転換について(非常勤講師以外の非常勤職員及び特任職員)
- 有期雇用職員の無期転換について(非常勤講師及び特別語学講師、特任教員、特任研究員、非常勤医師)
- 労働契約法改正のあらまし(厚生労働省)
- 懇談申入書 [2017.10.04]
- 非常勤講師・非常勤職員に関する団交申入書 [2017.01.19]
- 非常勤講師に関する団交の要約と合意事項 [2016.12.22]
- 非常勤講師・非常勤職員に関する団交申入書 [2016.11.18]
- センター入試手当・技術職員・非常勤職員に関する協議申入書 [2016.10.13]
- 「学校教育法」・「国立大学法人法」の改悪に反対する声明 [2014.06.12]
- 非常勤職員・非常勤講師に関する協議申し入れ [2013.04.10]
- 技術職員、育児休業等に関する懇談申し入れ [2013.04.08]
- 就業規則等の改正と、給与・退職手当削減に関する回答書 [2013.03.21]
- 就業規則等の改正と、給与・退職手当削減に関する要望書 [2013.03.08]
- 給与削減にかかわる運営費交付金の削減に関する回答書 [2013.03.07]
- 給与削減にかかわる運営費交付金の削減に関する質問書 [2013.02.07]
- 育児休業、センター入試手当、語学・海外研修に関する回答書 [2012.12.28]
- 退職手当削減に関する回答書 [2012.12.20]
- 退職手当削減に関する要求書 [2012.12.13]
- 育児休業、センター入試手当、語学・海外研修に関する質問書 [2012.12.05]
- 教職員の労働条件に関する協議申入れ [2012.10.10]
- 団体交渉 発言録 [2012.07.17]
- 「臨時特例法への対応」に関する団交申入書 [2012.06.21]
- 「臨時特例法への対応」に対する質問・意見 [2012.06.19]
- 勤務条件や労働環境の改善に関する協議申入れ [2012.03.16]
-
東日本大震災の被害にたいして義援金を募り、2011年4月20日までに92,171円が集まりました。
2011年4月26日付で「日本赤十字社東日本大震災義援金」宛てに送金いたしました。
ご協力ありがとうございました。 - 地震対応に関わる申入れ2(質問) [2011.03.16]
- 地震対応に関わる申入れ [2011.03.14]
- 就業規則改正などについての協議申入れ [2011.03.11]
- 給与改定に関わる「余剰金」をめぐる協議申入れ [2010.12.10]
- 団体交渉 議事録 [2010.11.25]
- 俸給減額等をめぐる団交申し入れ [2010.11.19]
- 看護・介護休暇、超勤、夏季一斉休暇問題などに関する団交議事録 [2010.03.18]
- 人勧に関する団交申入書 [2009.08.18]
- ボーナス問題に関する説明要求 [2009.07.17]
- 夏季一斉休暇取得問題に関する回答要求 [2009.07.17]
- 年俸制に関する団交議事録 [2009.03.25]
- 年俸制に関する団交申込書 [2009.03.17]
- 待遇改善に関する質問書 [2009.02.23]
- 待遇改善に関する団交議事録 [2009.02.13]
- 待遇改善等に関する団交申入書 [2009.01.21]
-
ミャンマーのサイクロンと中国四川省大地震の被害にたいして義援金を募り、第一次締め切りまでにミャンマーあて30,172円、中国あて31,172円が集まりました。
2008年7月1日付でそれぞれを日本赤十字社の郵便口座(00110-2-5606)を通じて送金しました。
ご協力ありがとうございました。